ナゾガク新作「GEKAI NO OWARI」のクレジットです。
こちらネタバレ解禁となってますので当日参加者の感想などはこちらで見れます。100くらいの感想ツイートがありますね。(http://togetter.com/li/796306)
各回3名14公演計52人が下界を救いました。
事前予約7枠に対して申し込みフォーム公開より開始一分で50人以上の予約希望者が殺到し、
ナゾガク中に行われたくじ引き抽選でも18名の枠に対して50人以上が集まりくじを引く超人気公演となりました。
D常春、PMみーぬ、オワリけーおん藍空、神鏡でお送りしました。以下クレジットです。
USJ→ハリウッド。全米を泣かすためだけに色々詰め込みまくりました。没ネタ含めると三時間の超大作になるかと。下界を救うのがいかに大変かをそれぞれの救世主がそれぞれのドラマで体験してくれたのなら幸いですhttps://www.youtube.com/watch?v=LfB0l7YpyKc …(D 常春)
「全米が泣いた」をコンセプトにみんなで毎晩殴り合いました。笑い疲れて帰ってくる皆様を拍手でお迎え!音響照明もすばらしく、感動のラストでしたね。あ、ナース服でうろちょろしていたのは私です。総回診たのしかったなあ…(プロマネとホスピタリティ みーぬ)
今回も人間辞めてます。コント制作団体零狐春の出オチ担当です。マジで次回作辺りで謎が無くなるんじゃないかとまで思っていますが楽しければいいじゃない。お粗末様でした!(神 鏡)
総回診を先頭で歩くのは気持ちよかったとともに笑いをこらえるのに必死でした。主演がダブルキャストだったり、照明に力を入れたりともはや謎解きの範疇を超えた何かになったのではないかと思ったのでした。(クマの名付け親兼尾張 けーおん)
まるで2時間の映画を15分のコントに凝縮したような、濃厚で、爆笑して、全米が……いや全宇宙が泣いた公演でした。テンション上げすぎて腕に怪我をしてしまったくらい楽しかった。オワリよければ全て良し!ありがとうございました!(伝説のヤブ医者 あいく)
いやー尾張先生はすごいなあ必ず手術成功させてましたねー照明でいろんな場面を展開させていきましたが、いろんな意味で全米が泣いてくれてればと思います!また尾張先生が出てくれると信じて!(照明担当 にんどり)
私は何故かスーツで手術室にいた人です。大腸を巻いていました。大きい扉の自動開閉をしていたのでゲカオワは私に始まり私に終わるといえますね!え?違う?楽しかったなぁ(くろこ 江戸川
ドアの外にも聞こえるイケメンコールと大きな笑い声。そしてラストの叫び声。あぁ盛り上がってるな、と毎回ほくそ笑んでいました。(受付とか雑務 アオキ)
「こちらヒューストン。NASAだ。」 全米を泣かせるためなら何でもやるんです。 GOINを越えるドラマチックアトラクションが作られてしまいました。次の15分は……?(通信ムービー 八索)
アルマゲドンをみんなに見せる為にブルーレイ借りました。完全版見た時は「あぁ…死ぬ程面白いわ…」って手前味噌ながら思えたので、満足さんです。 (演技指導と電卓ネタ にいみ)
GOINを凌ぐカオスな内容にもかかわらず、多くの方に参加していただけて感謝感謝です!先着や抽選に漏れてしまった方申し訳ございませんでした。きっとまたパワーアップした公演をいつかどこかでするのでそのときは是非!(受付 暇謎)
あの雰囲気抜群の手術室をさらにパワーアップさせるために「照明が欲しい!」と無限回言っていたらああなりました。そしてナゾガク前日はUSJに行き、照明・音響演出を学びました。エヴァ4Dが素晴らしかったのでその影響が露骨でした(照明準備・DJ Magic Pen)
ドクターオワリは終らない。(傘)
ハルコちゃんのナゾガクスタンプを作成しました!絵のスタンプということで上手く線が出るか心配でしたが、ちゃんと出てて安心。きっと尾張先生のおかげに違いない!(スタンプ HAM)
以上クレジットとなります
次回のフェス系謎もよろしくお願いします。