GEKAI NO OWARI クレジット

ナゾガク新作「GEKAI NO OWARI」のクレジットです。
こちらネタバレ解禁となってますので当日参加者の感想などはこちらで見れます。100くらいの感想ツイートがありますね。(http://togetter.com/li/796306)
各回3名14公演計52人が下界を救いました。

事前予約7枠に対して申し込みフォーム公開より開始一分で50人以上の予約希望者が殺到し、
ナゾガク中に行われたくじ引き抽選でも18名の枠に対して50人以上が集まりくじを引く超人気公演となりました。
D常春、PMみーぬ、オワリけーおん藍空、神鏡でお送りしました。以下クレジットです。

USJ→ハリウッド。全米を泣かすためだけに色々詰め込みまくりました。没ネタ含めると三時間の超大作になるかと。下界を救うのがいかに大変かをそれぞれの救世主がそれぞれのドラマで体験してくれたのなら幸いです(D 常春)

「全米が泣いた」をコンセプトにみんなで毎晩殴り合いました。笑い疲れて帰ってくる皆様を拍手でお迎え!音響照明もすばらしく、感動のラストでしたね。あ、ナース服でうろちょろしていたのは私です。総回診たのしかったなあ…(プロマネとホスピタリティ みーぬ)

今回も人間辞めてます。コント制作団体零狐春の出オチ担当です。マジで次回作辺りで謎が無くなるんじゃないかとまで思っていますが楽しければいいじゃない。お粗末様でした!(神 鏡)

総回診を先頭で歩くのは気持ちよかったとともに笑いをこらえるのに必死でした。主演がダブルキャストだったり、照明に力を入れたりともはや謎解きの範疇を超えた何かになったのではないかと思ったのでした。(クマの名付け親兼尾張 けーおん)

まるで2時間の映画を15分のコントに凝縮したような、濃厚で、爆笑して、全米が……いや全宇宙が泣いた公演でした。テンション上げすぎて腕に怪我をしてしまったくらい楽しかった。オワリよければ全て良し!ありがとうございました!(伝説のヤブ医者 あいく)

いやー尾張先生はすごいなあ必ず手術成功させてましたねー照明でいろんな場面を展開させていきましたが、いろんな意味で全米が泣いてくれてればと思います!また尾張先生が出てくれると信じて!(照明担当 にんどり)

私は何故かスーツで手術室にいた人です。大腸を巻いていました。大きい扉の自動開閉をしていたのでゲカオワは私に始まり私に終わるといえますね!え?違う?楽しかったなぁ(くろこ 江戸川

ドアの外にも聞こえるイケメンコールと大きな笑い声。そしてラストの叫び声。あぁ盛り上がってるな、と毎回ほくそ笑んでいました。(受付とか雑務 アオキ)

「こちらヒューストン。NASAだ。」 全米を泣かせるためなら何でもやるんです。 GOINを越えるドラマチックアトラクションが作られてしまいました。次の15分は……?(通信ムービー 八索)

アルマゲドンをみんなに見せる為にブルーレイ借りました。完全版見た時は「あぁ…死ぬ程面白いわ…」って手前味噌ながら思えたので、満足さんです。 (演技指導と電卓ネタ にいみ)

GOINを凌ぐカオスな内容にもかかわらず、多くの方に参加していただけて感謝感謝です!先着や抽選に漏れてしまった方申し訳ございませんでした。きっとまたパワーアップした公演をいつかどこかでするのでそのときは是非!(受付 暇謎)

あの雰囲気抜群の手術室をさらにパワーアップさせるために「照明が欲しい!」と無限回言っていたらああなりました。そしてナゾガク前日はUSJに行き、照明・音響演出を学びました。エヴァ4Dが素晴らしかったのでその影響が露骨でした(照明準備・DJ Magic Pen)

ドクターオワリは終らない。(傘)

ハルコちゃんのナゾガクスタンプを作成しました!絵のスタンプということで上手く線が出るか心配でしたが、ちゃんと出てて安心。きっと尾張先生のおかげに違いない!(スタンプ HAM)

以上クレジットとなります
次回のフェス系謎もよろしくお願いします。

 

 

 

#零狐春オフ会 クレジット

2月22日某所で行われた零狐春のオフ会のクレジットです。
公演時間12時間と過去最長で、エンディングとラス謎ともにものすごいお金がかかっていたのが特徴です。今後ネタバレ記事を制作する予定があるので、そちらも公開されたらよろしくお願いします。
ちなみにあくまでオフ会ですので完全無料です。

ディレクターMagicpen、プロマネにいみ。

以下クレジット
謎解きに浸りすぎてからはいろんなものが謎に見えてしまい例の海も例外ではありませんでした。雰囲気が最高の場所でその雰囲気をさらにまくしたてるイベントを作ることができればと思ってました。普段のショーもまた違った感想を持って頂けたら幸いです(プロDのD MagicPen)

ずっとあの場所で謎解きが作りたくて、妄想しながらあの海を散歩するのが好きでした。『夢が叶う場所』とはよくいったもので、本当に夢が叶ってしまいました。零狐春の自由性と、ともに夢を叶えた制作チームと、何より参加者の皆さんに最大級の感謝を!いつか陸も…!(PM にいみ)

12時間、本当に夢のような時間でした。もう終わってしまったのかと思うとすごく寂しい。ずっとやりたかったことができて本当に幸せでした。がんばって良かったって本気で思えます。心残りはあるので、またこの空間でお会いできることを願って。ありがとうございました!(みーぬ)

19日まだ木だったものを1日でシリキウトゥくらいまで作り、翌日ンドゥ部分がんばって完成させた呪いの偶像がオフ会当日出かけに耳がもげて、下卑た笑いの禿げてるおっさんの像になったとき悟りました。「シリキウトゥンドゥの呪いは本物だ」って。みんな無事でよかった!(さとう)

時間を守れなくてすみませんでした。いつかできたらいいなー程度に思っていたことがこんなに早く叶ってしまうとは思いませんでした。12時間にわたる史上最凶の謎解きイベントの制作陣そして遊んでくれた皆さん、ありがとうございました。(問題制作 八索)

この企画が立ち上がった時、僕はあの海に関して全くの素人でした。しかし、制作に携わっていく内に海の世界の虜になっていました。僕も取り憑かれる海の魅力、皆さんも感じることが出来たでしょうか?シリキさんに取り憑かれるのはもう勘弁ですけどね!!(取り憑かれ担当 けーおん)

神イベントでした(紙的な意味でも)。こんなに素晴らしくて感動的な茶番に参加できて幸いです。もう二度と乗ることはないと誓っていたあのエレベーターにまた乗るなんて運命が変わってしまったとしか言いようがありません。またみんなで遊びましょう!また夢を見ましょう。(あいく)

何事も無くオフ会終了して良かったです。ありとあらゆる土下座を身につけて参加したので披露する機会がなく残念でした。やりたいことがやれたっていう実感はどんどん次に活かしていきたいですね!参加していただいた方々ありがとうございました!(常春)

メール送受信担当になることが決まったのが2/20(金)、そこから当日まででは内容を全て把握することは出来なかったので、とても濃く壮大なことが行われていたのでしょう。実はタワーオブテラーにのったことがないので、いずれのりたいです。(在宅ワーカー 江戸川)

ハイタワー三世が呪いを解く呪文を携えてシリキウトゥンドゥに挑み、おいしいところをネズミさんに持っていかれて親指を立てて溶鉱炉に沈んでいくシーンは涙なしには見られなかった。 (ハイタワー三世台本担当 にいみ)

…… おぉ…また通信を繋ぐことができたようだ…。 落ちている間で初めて呪われている状態を楽しんだ者たちを見たぞ…。 気に入った!!!!良い根性をしておる!!! (ハイタワー三世送受信担当 江戸川)

 

 

 

ヒトクイは誰だ!?クレジット

ヒトクイは誰だクレジット
小学館裏サンデーコラボ第二弾。
「ヒトクイ」第一巻発売記念に賞金総額100万円の謎解きキャンペーンをやらせてもらいました。
ウェブ謎、ショテン謎、ドコカ謎と三軸、3メディアで展開しており、全国六十の書店さんにポスターを張っていただき協力してもらいました。

http://urasunday.com/hitokui_origin/campaign.html

3月12日までキャンペーンやってますのでまだ解いてない方はよろしくお願いします。
以下クレジットです。

裏サンデーさんと二度目のコラボさせて頂いてほんと嬉しかったです。謎解きが初めてな人、ヒトクイが初めてな人、双方に双方の面白さが伝わったらいいなとあちこち工夫しました。ドコカ謎はかなり難しいように見えますが臆さずあちこち探しまわってみましょう。ドコカ謎がわかんない人もショテン謎に向かってみるのもいいかもしれません。(常春)

原作の設定を使って、コンテンツをいろいろな媒体から発信できるのはつよかった。できることが多い反面、リソースを持て余さないようにするのに苦労したが、苦労した分よいものが作れたのではないだろうか。謎に空腹を感じているみなさん、さぁご賞味あれ。(ドコカ担当 新美)

今まで謎解きを作ってきた中で、一番多くの人の目に触れるものを作らせてもらえたと思うので、本当に嬉しい経験になりました。色んなところで取り上げられて、色んな人が悩んでいる姿を見てニヤニヤしてました。(暇謎)

問題デザインやりました。
アレがアレするのでそこのアレに気を使うのが結構大変でした。
最終的には良いものが作れたと思います!
(マジペン)

序盤の会議の内容をまとめたりとかそんな感じのことをやっていました。ヒトクイの魅力を謎解きでどのように伝えるかが形になっていくのを見てワクワクしていたのをよく覚えています。ヒト喰いもヒトクイもとても魅力的な作品ですので、作品も謎も楽しんでいただければ幸いです。(観測者・けーおん)

今回の謎を作る上で、ヒトクイの面白さというのがこの謎解き上でしっかり伝わればと思っていたので、解いた方がヒトクイをより好きになってくれればと思っております。今回の謎は様々な形態で展開されてますのでヒトクイの世界観をどっぷり楽しんでください! (web謎担当 にんどり)

初仕事はまだ先だろうと思いながらとても面白い企画の会議を聞き、ヒトクイというweb漫画を夢中で読んでいたら初仕事を頂きました、そのとても面白い企画というのがヒトクイ謎です。ヒトクイ謎、とても面白いです。(ある部分担当 江戸川)

3つの謎解きがどんどん面白くなっていくのを眺めながら、一問だけ作りました。謎を解きながら、ヒトクイの面白さに気づいていける、そんな企画に仕上がったと思います。頭と足で、全てのヒトクイを突き止めてください。(傍観者・八索)

ヒトクイめちゃくちゃ面白いです!マンガワンで読みまくりました。そんな面白い作品なんで謎解きも面白くないワケがありません!いやー、こんなんよく作れるなと。ただいま完全正解者が続出しています。さぁ!これを読んでいるあなたもぜひ挑戦を!あと拡散を!(藍空)

 

絶望観測デスゲエムクレジット

絶望観測デスゲエムクレジットです!!!

今回は零狐春メンバーのほかに、演出監督と楽曲製作で総勢三名の外部の方に協力していただきました。まずはそちらの方から紹介させていただきます!

小渋 雄史(@yushinewpower)
役職 演出

初めての演出です
3人の若者の芝居じゃないリアルをお届けしました

mak4026 / 超まけちゃん(@White_mak4026)
役職: Sound

こんばんは!こんにちは?おはようございます!
もう12月ですね!寒いですね!暖かくなってほしいから、春がやってこないかなーと思っていたら
、背後から零狐春さんの足音がやってきました。大変だ!
早すぎる納期に絶望し、常春さんについったーを観測され、進捗を尋ねられ、1限語学テストというデスゲームに追われた僕の運命やいかに?
そんな落ち着きの中の焦りを曲で表現しました。できたかな?
それでは聞いてください
Departure/with Liberation

verdict(@???)
役職:Sound

その時、無もなかりき、有もなかりき。


・・・あっ、うるさかったら耳を塞いでくださいね

ここからはいつものメンバーですよ!

常春(@halnanndesu)
役職:企画

どうせやるならお客様にも命を賭けてゲームをしてほしいと考えてました。命を賭けるとは何か?絶望とは何か?を問い続け、そこに好きなものを全部ぶち込んで完成したのが絶望観測デスゲエムでした。さあ極上の絶望を!

にいみ(@tk_thee)
役職:デザイン&内装

なんといえばよいのやら「ええい!喰らえ!」という感じのものが作れたのではないでしょうか。絶望有り、希望有り、笑い有り、涙有りの765秒間を召し上がれ。

無策師 (@kawaryo0)
役職:絶望観測

タイトルの「絶望観測」の部分を制作したりしました。ボクは思うんだ…みんなが協力し合えれば、どんな絶望をも乗り越えられる希望を生み出すことができるんだって。

Magic Pen(@magicpen1215
役職:映像制作

「若者の絶望離れ」が懸念されている近年の日本。
そんな状況を打開すべく、学生団体「零狐春」は立ちあがったーーー

というわけで絶望映像を納期に絶望しながら作りました。
極限まで絶望した後、最後に現れるのは…

けーおん (@KeiON1t)
役職:Actor&小道具製作

はじめましての方ははじめまして!この度零狐春に入ったけーおんと申します 自身の零狐春での記念すべき初コンテンツ、気合入れてガッツリ関わりました。ガッツリ関わらされたともいいます。CUBEだからこそ出来る体験とはなんぞや?を基に面白いCUBEを作ることが出来たんじゃないかな〜と思っております!是非プレイして絶望を観測されてみてくださいね!

鏡(@logicairforce)
役職:役者、お買いもの

ゲエムの部分ではなく主に絶望の部分を作るのを頑張りました。クレジットをご覧のとおり役者がたくさんです。希少価値が失われつつあるのでそろそろ別のフィールドを探さないと生きていけない。
人間にもモノにもどっさりコストをかけた結果出来たモノ、面白くないわけがないでしょうよ。ぜひ遊びに来てください。

傘猫(@_Nya)
役職:謎制作、映像協力

「今日も観測、いたしましょうか――」

そうして始まるデスゲエム 狂気に満ちた十五夜の
檻に囚われた子兎 憐れにも選ばれた
参加は強制 審査は厳正 絶望に見初められ
叫んでも 喚いても 足掻いても 願っても
誰にも届かずに ああ消えてゆく

白い 白い 小部屋に
紅い 紅い 開かない ハコがヒトツ
黒い 黒い 淵に 沈み
救い 求め

飛び方を忘れた愚かなる生よ
真実を見ずに現実に溺れ アヤツりイト アトのマツリ
「にゃー」猫が呼ぶ 幻滅
驕らず騙さず素直にしてれば
通りゃんせ通りゃんせ
アイツは今なら居ない
でも良い子じゃない
なら始めましょう
絶望観測
身体の芯まで諦めさせるね♪
後悔臨界崩壊は愉快 観測者達の嗤い響く

Game…

「ほら、次のゲームの準備が出来たよ。観に行こうか」

(某曲の52秒あたりから歌うことができるので、白か黒か?わかる方は歌ってみてください。)

みーぬ(@96mi_nu)
役職:ドア、心霊現象

内容:私は皆様を閉じ込めるドアです。特技は自動開閉です。(訳:途中からの参加だったので内容には特に関わっていませんが、とにかく作業見てて楽しかったです)※CUBE内に隠れみっぬーがいますが探さないであげてください

八索(@WM8sou)
役職:動画調整、宣伝

絶望的なスケジュールに絶望する零狐春メンバーを観測しながらのんびりと日常を過ごしていた八索。しかし彼もまた絶望に包まれることになる。公開前のキューブに、彼の姿はなかった……
締切直前の絶望的な状況、今回はメンバーを信じ抜くことで乗り切りました(って書くとゲームのシナリオっぽい)。
宣伝は、これからです。零狐春の絶望を、ぜひ観測しに来てください!

わんど(@wand125)
役職:差し入れ、お手伝い

先月、自分がはじめてキューブに遊びにいった日、零狐春のメンバーが「こんなキューブを作りたい」とアイデアを膨らませていたのを覚えています。
その時のわくわくするアイデアがきれいに形になった絶望観測デスゲエム、ぜひ遊んでもらいたいです。

零狐春マスコットキャラクター公開!

こんばんは。HAMです。

先刻の大告知生放送をご覧になられた方や、零狐春のTwitter(@zerokitsunehal)を見ている方はご存じかとは思いますが、
なんとこの度、零狐春の公式マスコットキャラクターが生まれました!!!

「ハルコ」ちゃんです!

harukosyoukai_3
(クリックで拡大します)

草が生えた狐耳っ子(自称14歳)です。
草が枯れると死にます。
一人称は「私」

twitterでちらほら皆様に描いていただいたハルコちゃんを見かけるように。
大変うれしいです!!
これからも、ハルコちゃんを自由に描いて頂けたらこれ幸いです。
広大なネットの海から見事見つけに行きます。

ハルコちゃん謎も作れたらいいなー

零狐春の公式ブログを開設しました

こんばんは。傘猫です。

表題の通り、零狐春の公式ブログをここに開設しました。

主な用途はイベントの告知や終了後のスタッフコメンタリとする予定です。また、ちょっとした謎を投稿したり、他にも何か書いたりするかもしれません。こんなことを書いてほしい!というのがあれば、ぜひ教えてください!

それでは。